«Prev | | 1 | 2 | 3 |...| 131 | 132 | 133 || Next»
ご予約専用番号
090-8294-8198(SMS専用となります。)
※通話は不可。(営業中は電話に出る事ができませんのでご了承くださいませ。)

-訂正-

皆様こんにちは、久しぶりの更新になります。

近年、施術中の会話で世間話(円安・インフレ対策等)に交えて、

実験的に始めた株式投資(ニーサ、積立てニーサ等)のお話をさせていただいておりましが、
(※実際に経験してみた「貯金から投資へ」の経験談。)

自身の運用実績、インデックスファンドに関して
間違った認識があり、
勘違いな説明をしていた事に気づきましたので

訂正させていただきますm(_ _)m


※今回のブログ更新内容で、
個人情報等に関しての、問題点をご指摘いただきましたので
それに従い
2023/10/3に一部表現方法を(画像を含め)修正致しましたので
ご了承下さいませm(_ _)m 


米国株運用(個別株)の説明で、

アップル株→2年間の運用リターン(2021/10/1~2023/10/1)が

リターン→約+47.62%は正解で

↓ 本題の、投資信託の誤りな説明(運用実績期間2021/10/1~2023/10/1)

(特定口座)インデックスファンドS&P500への運用に関し

※リターン率→約+90%と自慢げに説明しておりましたが、

リターン率+90%では無く→約+25.57%の誤りである事に気づきまし
たので訂正しご報告致します。



世間話の延長とはいえ、真剣に聞いて下さった不特定のお客様へ

説明の誤りを、この場を借りて訂正致しますm(_ _)m





ちなみに・・

下が、一般的な金融機関(信用金庫様)
定期貯金の金利表になります。

1年間預けた場合のリターン(利息)→0.005%
※さらにとどめがあります。→そこから税金が引かれます。(笑)

※¥1000.000預けた場合の利息→年間で¥5000

そこから、(国税15%、地方税5%、約¥1000)が引かれ

結果→¥100万円を1年間定期預金で、税引き後¥4000の利息となり、

その額は、近所のスーパーで、食品等を購入しようものなら1日で無くなります。

null












一般的な金融機関(銀行)対アメリカを代表する
アップル株や、最もポピュラーな投資信託
「インデックスファンドS&P500投資」の
リターン率のお話でした。



将来の資産運用が、定期預金だけだと
結構しんどく、
さらにインフレにやられてしまう言うお話です。

※普段サロンでの世間話で、
投資等に関するお話は、それを`強く推奨する`ものでは無く、意外に知られていない、身近に普遍的にある情報とし、
参考にしていただければ幸いです。


Shimabukuro



23/10/01 14:29

07/30: 夏休み

ご予約専用番号
090-8294-8198(SMS専用となります。)
※通話は不可。(営業中は電話に出る事ができませんのでご了承くださいませ。)



ー夏休みに関するお知らせですー

null







7月30日~8月9日まで夏休みをいただき、

サロン営業をお休みいたします。

皆様も、暑さに負けずに

どうぞ良い夏をお過ごし下さい。


Shimabukuro


23/07/30 12:55

06/01: お知らせ

本日のお花。
null













台風接近に伴う臨時休業関するお知らせです。

台風接近に伴い
(6月1日(木)は午後から休業。
明日、6月2日(金)は終日臨時休業。)となりますので、

お知らせいたします。
(※6/2(金)万一、午前中の段階で、風力が弱まりましたら、
状況次第で、通常致します。)

6/1.6/2に、ご予約いただいているお客様へは、SNSにて直接

ご連絡させていただきます。

ご理解の程よろしくお願い申し上げますm(_ _)m



島袋



23/06/01 16:39

05/03: お知らせ


ご予約専用番号 

090-8294-8198(SMS専用 メッセージ対応のみ。)
※通話は不可。

ゴールデンウィーク期間中のお休みとなります

5/1(月)~5/6(土)まで。


島袋


23/05/03 11:17
ご予約専用番号
090-8294-8198(SMS専用 メッセージのみの対応となります。)
※通話は不可。



只今春休み中 3/25(土)~3/31(金)まで.


国頭村
やんばる学びの森キャンプ場。

null

















null













null















null


23/03/30 13:30
ゆるふわパーマのご紹介

今回はカラーカットでご来店ですが


前回のパーマヘアを生かし、柔らかい雰囲気の

スタイルに仕上げました(ダーナ担当)



null

サイドからの画像ですが
正面はもっとかわいいです










動画はこちらから
↑ ↑クリック
ご本人にがNGと言うことで
1枚だけアップしました。




Hさんいつもありがとうございます。





今年はよさらにパーマヘアお薦めです
所要時間約2時間40分¥11000~











Shimabukuro




23/03/12 17:19
行ってきました(^^♪

ご予約専用番号
090-8294-8198(SMS専用となります。)
※通話は不可。(営業中は電話に出る事ができませんのでご了承くださいませ。)




皆様こんにちは(=^・^=)

先週は1週間程お休みを頂きまして

家族で、大好きな北海道富良野へお出かけしてきました。

null

着いたその日の気温が-7℃
夜はさらに下がりました。





















そして
お部屋から眺める景色が絶景
null
幸運にも
遠くに富良野岳や、十勝岳がくっきり見えます。










お出かけする時は、沖縄の気温が確か19℃なので

その差±26℃

やはり、日本は思いっきり縦に長いと

実感出来ますすね。






今回、夏の旅行とは違い、真冬の北海道なので場所を移動すること無く
どちらかと言うと、5日間同じホテルでのステイ型の休暇です。

null


終始リラックス。














毎日、ソリ🛷や勾配差のない場所でのスキー体験
null














null

















null





改めて見ると…
うちの子も大きくなったなぁ。。

null


この間まで
赤ちゃん坊々
だったのに…
















null


ダーナさんも、大はしゃぎ(笑)。













null











null


















時間を忘れ思いっきりエンジョイ出来ました
子供も大はしゃぎ。
















さらにこんな素敵な雪景色も。
null





null





null


























癒されます。

























最後に、
こんなの作っちゃいました
小鳥の雛 🐤🐤🐤。。

null










なんかほんとに生きている
みたいです(=^・^=)







こいう素晴らしい体験をするたびに

お仕事も、より楽しく頑張れます。



Shimabukuro



23/02/27 11:11

02/24: お知らせ

お客様各位

ご予約専用番号
090-8294-8198(SMS専用となります。)
※通話は不可(営業中は電話に出る事ができませんのでご了承くださいませ。)

2月21(火)から2月25日(土)まで

休暇でお休みさせて頂きます。

2月28日(火)から平常通り営業致します。

SMSでのお問合せに、

返信が遅くなる場合がございます

どうぞご了承下さいますよう

お願い申し上げます。


島袋


23/02/24 13:09

08/08: 夏休み♪

ご予約専用番号
090-8294-8198(SMS専用となります。)
※通話は不可(営業中は電話に出る事ができませんのでご了承くださいませ。)



皆様こんにちは!

8月1日から8月8日今日まで長ぁ~い夏休みを頂き

家族で北海道釧路~知床まで行ってきましたのでその時の様子を 

少しだけご紹介します。



全国30度を優に超える猛暑日の中、ついた時の釧路の気温が

日中にもかかわらず14℃しかありませんでした
(結構肌寒かったです。。)

改めて、日本は縦に長い国だなぁと感じさせられます。
null

偉そうに「半袖で十分!」と家族を説得したのは、

正直失態でした(笑)















最初の宿泊地は阿寒湖にある温泉宿

null


着いたその日は阿寒湖周辺のお散歩。











風が心地良いです。

null










null






















二日目

null















null











null

こちらは屈斜路湖のホテルのお庭で見た
木の名前が・・思い出せない。。













null

素敵です。














null



















3日目


天気は晴天

知床岬に向かいます。

null

知床と言えば、この景色をイメージしていましたが






null














1000m級の山の頂上付近は
雲が近くに見えて、想像以上に壮大な景色。

















null

頂上近くはヒンヤリしています
寒っ。



















帰る途中の寄り道その1
null








null










null













null



























帰りに向かったオシンコシンの滝
少しだけ寄り道その2。
null









null




















そしてお昼ご飯

null

今見ても
美味しそうです。










null













続く。


22/08/08 13:38
皆様こんにちは

6月の中旬頃、はるばる東村からご来店下さったお客様から

頂いた「アサグラの蜂蜜」があまりにも美味しいので

ご紹介😊


null











最近、毎朝家族で頂いているのですが

メチャクチャクセになるお味です。

甘さの中に旨味とほのかな苦みやコクがあり

長年生きてきて、こんなに美味しいはちみつがあるとは知りませんでし
た。 決して大げさではありません(=^・^=)

どこかでご縁があって見かけたら是非ゲットして見て下さい

トーストにバターを塗ってその蜂蜜を少々加えるだけで立派な

スウィーツになり感動する美味しさです。

Hさんありがとうございます!!

東村の養蜂場で生産されているそうなので

道の駅とかにあるのかな?

今度詳しくリサーチして見ます。


Shimabukuro




#アサグラの蜂蜜
#東村
#ハチミツ







22/07/17 15:13
«Prev | | 1 | 2 | 3 |...| 131 | 132 | 133 || Next»