06/25: 比嘉博子さん☆
こんにちは Shimabukuroさんです
本日紹介するお客様は
豊見城市在住の比嘉博子さん☆

かなり長くなった髪をバッサリとカットし
パッツンバングとクリクリの
パーマヘアに変身です。

横から見ると
かなりクリクリです
サイドに、ぴゅーぴゅーと細長い2パネルを
エクステっぽく表現してみました
名づけて・・「パッツン・クリクリ・ピューピューヘア♡」
個性的な比嘉さんらしいヘアスタイルの完成です。
いつも遠くからの
ご利用ありがとうございます
Shimabukuroさんでした。
本日紹介するお客様は
豊見城市在住の比嘉博子さん☆
かなり長くなった髪をバッサリとカットし
パッツンバングとクリクリの
パーマヘアに変身です。
横から見ると
かなりクリクリです
サイドに、ぴゅーぴゅーと細長い2パネルを
エクステっぽく表現してみました
名づけて・・「パッツン・クリクリ・ピューピューヘア♡」
個性的な比嘉さんらしいヘアスタイルの完成です。
いつも遠くからの
ご利用ありがとうございます
Shimabukuroさんでした。
10/06/25 21:04
06/23: ショートカット 藤本美帆さん☆
本日ご紹介するお客様は
南城市からお越しの
藤本美帆さん
UPするのが
遅くなってすいませ~ん!

今回は夏なのでさっぱりと
ちょっとクールなショートが
藤本さんによくお似合いです
居心地のいい藤本家のおおちカフェで
今年の夏も心地良く乗り切ってくださいね
又遊びに来てください
ダーナさんでした
南城市からお越しの
藤本美帆さん
UPするのが
遅くなってすいませ~ん!
今回は夏なのでさっぱりと
ちょっとクールなショートが
藤本さんによくお似合いです
居心地のいい藤本家のおおちカフェで
今年の夏も心地良く乗り切ってくださいね
又遊びに来てください
ダーナさんでした
10/06/23 21:06
06/19: Miwa♪さん
本日ご紹介するお客様は
何度か紹介しています

人気シンガーのMiwaさん
今日は、6月22日(3日後)ライブの為に
カットとカラーをしました
ステキになったMiwaさん
きっとライブでも可愛い笑顔と優しい
歌声でステージを盛り上げるんでしょうね
Miwaさん、ライブおもいっきり楽しんでくださいね
ライブ会場は
〒900-0013 那覇市牧志3-9-26
桜坂セントラル
℡ 098-861-8505
Miwa ♪ s Live3rd
~Believe in yourself~
6月22日(火)
OPEN:19:00
START:20:00
みなさんも是非足をはこんでみては。
Miwaさんから元気がもらえるはず
ダーナさんでした
何度か紹介しています
人気シンガーのMiwaさん
今日は、6月22日(3日後)ライブの為に
カットとカラーをしました
ステキになったMiwaさん
きっとライブでも可愛い笑顔と優しい
歌声でステージを盛り上げるんでしょうね
Miwaさん、ライブおもいっきり楽しんでくださいね
ライブ会場は
〒900-0013 那覇市牧志3-9-26
桜坂セントラル
℡ 098-861-8505
Miwa ♪ s Live3rd
~Believe in yourself~
6月22日(火)
OPEN:19:00
START:20:00
みなさんも是非足をはこんでみては。
Miwaさんから元気がもらえるはず
ダーナさんでした
10/06/19 17:03
06/17: バッサリ
面接用に「バッサリと前下がりのボブに!」
とオーダーを受け

カットしました
沖縄ビューティーモードカレッジに通う
宜志清良さん☆
よく似合ってステキですね!
本日はご利用ありがとうございます
PS
宜志さん
美容学校エンジョイして下さいね♡
Shimabukuroさんでした
とオーダーを受け
カットしました
沖縄ビューティーモードカレッジに通う
宜志清良さん☆
よく似合ってステキですね!
本日はご利用ありがとうございます
PS
宜志さん
美容学校エンジョイして下さいね♡
Shimabukuroさんでした
10/06/17 21:31
06/11: 雨の日は・・・
この雨
いつまで続くんでしょう?
そんな時は・・
カメラでこんな撮影
最初に
ドアの外に焦点を合わせて撮影

そして
今度は
ドアに焦点を合わせると

水滴が
細かい宝石の様です
うん 面白い
PS
ちなみに・・
断水はいやだけど
洪水はもっとぃゃ♡
Shimabukuroさんでした
いつまで続くんでしょう?
そんな時は・・
カメラでこんな撮影
最初に
ドアの外に焦点を合わせて撮影
そして
今度は
ドアに焦点を合わせると
水滴が
細かい宝石の様です
うん 面白い
PS
ちなみに・・
断水はいやだけど
洪水はもっとぃゃ♡
Shimabukuroさんでした
10/06/11 21:04
06/09: ロングヘア
本日のお客様は
お友達の 大村広恵さんです☆彡
重めのラインは保ちつつ
顔周り中心にレイヤーを入れて軽さを出しました
大きめのアイロンを使い
ポイントで毛先を巻いて§^。^§
完成です☆
色々なロングヘアのバリエーション
楽しみながら伸ばしていこうね!
いつもありがとう新しい環境でのお仕事頑張ってね
10/06/09 20:30
06/06: BAY-BOO ボブ
こんにちは Shimabukuroさんです
本日紹介するヘアスタイルは

後頭部のウェイト位置をやや上寄りに
フォルムコントロールしたBAY-BOOボブ
シルエットがとても綺麗に見えます
そして写真では分かりづらいのですが・・

お肌の色も綺麗に見える様にと
オレンジブラウンのヘアカラー
で優しい雰囲気に仕上げました
ステキですね!
色白美人のヤカビさんには
ピッタリのヘアスタイルです
いつもご利用ありがとうございます
Shimabukuroさんでした
本日紹介するヘアスタイルは
後頭部のウェイト位置をやや上寄りに
フォルムコントロールしたBAY-BOOボブ
シルエットがとても綺麗に見えます
そして写真では分かりづらいのですが・・
お肌の色も綺麗に見える様にと
オレンジブラウンのヘアカラー
で優しい雰囲気に仕上げました
ステキですね!
色白美人のヤカビさんには
ピッタリのヘアスタイルです
いつもご利用ありがとうございます
Shimabukuroさんでした
10/06/06 21:07
06/03: ボブ
こんにちは
本日のお客様は
具志堅千紘ちゃん
ブログにアップするのが
遅くなってしまってごめんなさ~い(>_<)
前回のロングヘアーをバッサリ
パーマをかけてショートボブに(^^♪

今回はゆるくなったパーマを活かし
ふんわり丸っこいボブに
毛先は外ハネで遊びをつけました
みじかめのスタイル色々楽しんでいきましょうね~☆
いつも楽しいお話で笑わせてくれてありがとう!
また 遊びに来てね(*^_^*)
本日のお客様は
具志堅千紘ちゃん
ブログにアップするのが
遅くなってしまってごめんなさ~い(>_<)
前回のロングヘアーをバッサリ
パーマをかけてショートボブに(^^♪
今回はゆるくなったパーマを活かし
ふんわり丸っこいボブに
毛先は外ハネで遊びをつけました
みじかめのスタイル色々楽しんでいきましょうね~☆
いつも楽しいお話で笑わせてくれてありがとう!
また 遊びに来てね(*^_^*)
10/06/03 11:47
05/31: 勉強会 テーマ 『お客様が支払う、対価の価値」
こんにちは Shimabukuroさんです
お客様が
BAY-BOOで仮に¥7000相当の料金を支払い
技術のサービスを受けた時
(¥7000とはヘアダイのみの価格を想定していましす)
どれだけ満足していただいているのか?
本当にその価格相応の価値を感じていただけているのか?
そして
価格相当のサービスとはどんなものか?
そんな風に
スタッフに常に緊張感を持ってもらう事を目的に
勉強会の一環として
対価の価値を感じさせてもらえる場所を求めて
某リゾートホテルの
イタリアンレストランへ出かけてきました
「シェフおまかせで!」の予約を入れ
価格相応(一人予算¥7000)の幸せ感を体験してきました
レストラン探しから始まり メニュー選び
そしてマナーとしてのプチ正装で出かけました
さて
どんなお料理が運ばれて来るんでしょ?

前菜

そして

オマール海老 ワインソース仕立て
やはり女性は美味しい食事をしている時は
とても 幸せそうです
メインディッシュは

牛ヒレ肉のローストと
温野菜トリュフ添え

そしてデザート。
おかげ様でとてもエンジョイし
満足する事が出来ました
こう言う幸せ感って
職種は違っても
同じサービス業として
受けた幸せ
そして、同じ幸せ感を美容師として
どのようにお客様へ
お返し(提供)するのか?
それが 今回のテーマでした
毎日
適度な緊張感を持って仕事に
望みたいものです
Shimabukuroさんでした。
お客様が
BAY-BOOで仮に¥7000相当の料金を支払い
技術のサービスを受けた時
(¥7000とはヘアダイのみの価格を想定していましす)
どれだけ満足していただいているのか?
本当にその価格相応の価値を感じていただけているのか?
そして
価格相当のサービスとはどんなものか?
そんな風に
スタッフに常に緊張感を持ってもらう事を目的に
勉強会の一環として
対価の価値を感じさせてもらえる場所を求めて
某リゾートホテルの
イタリアンレストランへ出かけてきました
「シェフおまかせで!」の予約を入れ
価格相応(一人予算¥7000)の幸せ感を体験してきました
レストラン探しから始まり メニュー選び
そしてマナーとしてのプチ正装で出かけました
さて
どんなお料理が運ばれて来るんでしょ?
前菜
そして
オマール海老 ワインソース仕立て
やはり女性は美味しい食事をしている時は
とても 幸せそうです
メインディッシュは
牛ヒレ肉のローストと
温野菜トリュフ添え
そしてデザート。
おかげ様でとてもエンジョイし
満足する事が出来ました
こう言う幸せ感って
職種は違っても
同じサービス業として
受けた幸せ
そして、同じ幸せ感を美容師として
どのようにお客様へ
お返し(提供)するのか?
それが 今回のテーマでした
毎日
適度な緊張感を持って仕事に
望みたいものです
Shimabukuroさんでした。
10/05/31 19:51
05/29: ちーの日記 「ちーは もの思いに ふける♡」 の巻き
。。。。。。。。
。。。
。
只今 ちーは・・

「・・・・。」

「・・・・。」
何かを・・

考え中。。0

「・・・・。」

??

「・・・・。」
今日の ちーは
おちこんでぃる
おうちに 帰ると ゆーふる じゃぁーぶ
が待ってがいるから
おわり
「ゆーふる じゃぁーぶ」 とは → 「夜 お風呂でじゃぶじゃぶ
する」の意味。
-Shimabukuro 沖縄方言講座参照-
。。。
。
只今 ちーは・・
「・・・・。」
「・・・・。」
何かを・・
考え中。。0
「・・・・。」
??
「・・・・。」
今日の ちーは
おちこんでぃる
おうちに 帰ると ゆーふる じゃぁーぶ
が待ってがいるから
おわり
「ゆーふる じゃぁーぶ」 とは → 「夜 お風呂でじゃぶじゃぶ
する」の意味。
-Shimabukuro 沖縄方言講座参照-
10/05/29 18:05







